オムツ選びの悩みを解決!介護用オムツの選び方とタイプ別おすすめオムツ!

介護

病気や高齢を理由にトイレの失敗が多くなったり、一人でトイレに行けなくなった時、まず検討するのが「介護用(大人用)のオムツ」。

最近のオムツは介護を受ける人のタイプに合わせて、多種多様なものが販売されていますが、「自分たちの場合、どういったオムツを選べばいいのかな?」と悩んだことはないでしょうか?

そこで、今回は「介護用(大人用)のオムツ」の種類や選び方などを説明しながら、介護を受ける人のタイプに合わせておすすめのオムツを紹介したいと思います。

スポンサーリンク

介護用(大人用)のオムツの種類

 

オムツの種類は大きく分けて、外側に使う「アウター」と内側に使う「インナー」があります。

介護を受ける人の状態に合わせて、また使用する本人の希望も含め、アウターとインナーを適切に組み合わせて使用するのが基本的なオムツの使い方です。

アウター(外側のオムツ)の種類

アウターの中でも種類があり、大きく分けて2つのタイプ「パンツタイプ」「テープ止めタイプ」があります。
また、少し変わったタイプとして「ベルトタイプ」「2wayタイプ」があります。

パンツタイプ

下着のように履く使い捨てのオムツです。
着けたときに動きやすいため、歩行や座ることができるが、トイレに間に合わない方に適しています。

また、下着のように履くことができることから、オムツへの抵抗感がある方でも履きやすいのが特徴です。

衣服の下に履いても目立ちにくい薄型のものや、吸収量の多い厚型のものがあります。

横になりながらで使用すると、横漏れがしやすいので注意が必要です。

テープ止めタイプ

寝ながらでも交換が簡単なため、寝て過ごすことが多い方に適したオムツです。
吸収量が多いものが多く、横漏れにも強いです。
長時間オムツの交換ができない時でも安心できます。

他のタイプと比べると少し高価なものが多いです。

ベルトタイプ

ウエスト部分にベルトの用なテープが付いているオムツです。
ベルトでオムツを固定できるので、立った状態や座った状態でもオムツの交換がしやすく、パンツタイプとテープ止めタイプの中間のような存在です。

立った状態や座った状態でもオムツ交換ができるので、寝たきり防止の意味を込めてオムツ交換ができます。

2wayタイプ

パンツタイプとテープ止めタイプが一体となったオムツです。
お昼は上げ下げができるパンツタイプとして使えて、オムツのミシン目を切り開くことで、夜は寝ながらの交換が簡単なテープ止めタイプとして使用できます。

一つのオムツで状況に合わせた使い方ができるタイプです。

インナー(内側にセットするパッド)の種類

インナーは大きく分けて「パッドタイプ」と「フラットタイプ」があります。

パッドタイプ

アウターのオムツの内側にセットして使用するパッド型のオムツです。
アウターのオムツと併用することで、汚れてもパッドのみの交換で済むようになります。
経済的で、オムツ交換の手間も軽減できるのでおすすめです。

また、外出の際はパッドのみを持ち運びすれば良いので、荷物がかさばらないのも魅力です。

パッドタイプの中でも種類は豊富で、「パンツタイプに合ったパッド」「テープ止めタイプに合ったパッド」「昼用」「夜用の長時間吸収タイプ」などいろいろ存在しています。

フラットタイプ

オムツカバーとの併用が前提のギャザーのない平らなオムツです。
値段が安く、交換頻度が高い方におすすめです。

フィット感が弱いので、活動的な方ではなく、寝たきりの方に適したオムツです。

本来のオムツとしての利用以外にも、オムツ交換時や陰部洗浄時の漏れ防止にも使えて便利です。

介護用(大人用)のオムツの選び方

大人用オムツの選び方には手順があります。
介護を受ける人の状態にあわせて、適切なオムツを選択していきましょう。

【1】アウターのオムツを選ぶ

まずはじめに、アウターのオムツを選びます。
アウターのオムツを選ぶ基準は、介護を受ける人が「どれくらいの介助が必要な状態か?」「どれくらいの日常生活が行えるか?」「トイレでの排泄が可能か?」がポイントになってきます。

歩ける・立てる・座れる方

パンツタイプ

介助があれば歩けたり、ゆっくりでも一人でトイレに行ける方は上げ下げできるパンツタイプのオムツを選ぶと良いでしょう。

ベルトタイプ・2wayタイプ

片足を上げるのが困難な方や、外出先で靴を脱いでのオムツ交換に手間を感じる方にはベルトタイプや2wayタイプがおすすめです。

寝たきりや寝て過ごす時間の多い方

テープ止めタイプ

ベッドで過ごす時間が多い方、トイレに行けない方は、寝ながらのオムツ交換がしやすいテープ止めタイプを選びましょう。

【2】アウターのオムツのサイズを選ぶ

次にオムツのサイズを決めます。
オムツのサイズが合わないと、横漏れや床ずれの原因になりますので注意しましょう。

製品ごとにサイズ表記を確認する

オムツのサイズ表記は服のサイズ表記と同じで、S・M・Lといったものが多いですが、オムツのタイプや製品によってサイズ感はバラバラです。

そのため、実際に使用するオムツの製品情報から「測る部位とサイズの範囲」を確認しましょう。
パンツタイプであれば、「ウエスト」が「65cm~80cm」、テープ止めタイプであれば、「ヒップ」が「70cm~95cm」というような表記になっています。

既にオムツを利用している方は、今使用しているオムツのサイズが合っているか確認しましょう。
お腹周りや足周りにキツさや痛みがある場合はサイズアップを検討し、ズレを感じるならサイズダウンを検討しましょう。

【3】インナーのオムツを選ぶ

アウターが決まったら次にインナーを決めましょう。

製品に合ったインナーを選ぶ

インナーの製品情報には「パンツタイプ用」「テープ止めタイプ用」など、併用できるアウターのタイプが記載されています。

実際に使用するアウターに合ったインナーを選択しましょう。

吸収する尿量で選ぶ

オムツの製品情報には「1回の排尿量150mlで尿2回分の吸収量」など、どれくらいの尿を吸収するかの目安が記載されています。

メーカーによって、この目安は違ってくるので購入前に確認しておきましょう。

個人差はありますが、膀胱には約150~250ml(高齢者の場合は約120~200ml)の尿が貯まり、1日の排尿回数は日中は4~7回、夜間は0~1回(高齢者の場合は0~2回)が一般的です。
参考にしてみてください。

また、インナーには「昼用」「夜用」など、時間帯に合わせて尿の吸収量の違うオムツが販売されています。
交換する頻度を高めて、オムツの中を清潔に保つように使用する「昼用」。
長時間の着用でも安心の「夜用」。

介護を受ける人の1日の排尿量やオムツを交換するタイミングを考えて、「昼用」「夜用」など上手く使い分けましょう。

ちなみに、吸収量の表記で単位が「cc」と表記されているものもありますが、「cc」と「ml」は同じ量です。

【4】本人の気持ちを尊重する

オムツ選びはつい介護をする人側の判断だけで選びがちになります。
実際に使用する本人の気持ちを尊重することを忘れないようにしましょう。

「自分で排泄をコントロールできない」「オムツをしなくてはいけない」こういった事実は、本人も受け入れがたいものです。
自尊心や羞恥心は、いくつになってもあるものと考えてください。

なるべく下着のように使えるものがいいと本人が希望されるなら、パンツタイプのものを使用し、パッドをつけるのが嫌だと希望されるなら、アウターを単体で使用するなど、本人の気持ちを一番に考えたオムツ選択をしましょう。

タイプ別おすすめ介護用(大人用)のオムツ

オムツを着ける人の状態に合わせて、おすすめのオムツを紹介していきます。

 たまにトイレの失敗がある方でオムツが嫌な方

トイレに間に合わず失禁してしまうことがあるが、オムツを履くのには抵抗がある。
そういった場合は、普段使っている下着に装着するだけでいい尿取りパッドをおすすめします。

(女性向け)ポイズ 肌ケアパッド レギュラー 吸収量 120cc

出典:www.amazon.co.jp

日本製紙クレシアさんの「ポイズ 肌ケアパッド」。
シリーズの豊富な「ポイズ 肌ケアパッド」ですが、その中でも枚数と値段のバランスがいい吸収量120ccお徳用パック。
少し厚みがあり、着け心地がよく薄型のものより安心感が感じられるタイプです。

装着時間が長くなる尿取りパッドですが、素肌と同じ弱酸性のシートを採用しており、お肌への負担も少ないのが嬉しいところ。
文字通り”肌ケア”を考えて作られた製品です。

また、世界初の植物性由来の新素材を使用した強力消臭シートによって、尿や汗の臭いをまるごと消臭してくれます。
尿の吸収スピードも早く、逆戻りもしない構造ですので、安心・快適に過ごせることでしょう。

使用者の評価・口コミ
満足さん

年齢とともに、思ってるよりも我慢できなかったり、トイレ目前でフライングしたり、クシャミや咳の勢いで「ちょっと失敗」することがあるようになりました。

120ccというのは今の私には十分安心な量です。

肌当たりもよいし余計な心配を解決できて満足です。

満足さん

外観は羽無しナプキンと同様ですが、吸水量が120ccと多めなので、全長27cm×幅10cm程と大きいですが、厚みは1cm未満に抑えられています。

軽いサイドギャザーは付けられているものの、後ろ側の強化は無いので夜用としては利用し難いですが、内面には多くの折れ線エンボスが掘り込まれており、フィット感はかなり高いです。

接着面は、潤沢に線状の両面テープがビッチリと貼り付けられており、固定力は磐石です。

肌触りは、かなり柔らかくてクッション性も高いとは思いますが、若干光沢質な印象を受けツルツルした感触です。

総じて、機能性は申し分無く、厚みも標準以下と言え、若干光沢質な肌触りが気に入れば、満点評価にも成り得る使い心地でした。

満足さん

今、薄型が結構出回っていますが、おばあちゃんはこのくらいの程よい厚みと長さがあった方が安心感があるようです。

満足さん

オムツを嫌がる母のお気に入りです。

満足さん

少し厚めでその点が気になるようですが、肌触りも良く、横漏れなどもないので快適に使用しています。
消耗品なので、30枚で千円を切るのも有り難いです。

(男性向け)ライフリー さわやかパッド 男性用 250cc

出典:www.amazon.co.jp

ユニ・チャームさんの「ライフリー さわやかパッド 男性用」。
吸収量は250ccと、同シリーズの中でも一番吸収量の多いタイプですが、厚さは5mm程度という薄さで目立ちません。

また、「ライフリー さわやかパッド」には漏れない工夫がたくさん施されています。
男性の特徴に合わせて、前側を幅広くカバーするワイド設計で、両サイドにははみ出しをガードするホールドギャザーがついています。
ドッと漏れに対応するためのスピード吸収と漏れを逃がさないエンドガードと万全の構え。

ぴったりとした下着でないと使用できないので、トランクスではなくブリーフやボクサーパンツと併用しましょう。

使用者の評価・口コミ
満足さん

前側が幅広で男性器の前面をしっかりとカバーしてくれます。

パンツと併用する形で使用しますが、肌触りよく、外から見ても目立たないのがよい感じです。

歳とともに漏れやすくなってきましたが、これでズボンを濡らすことが防げそうです。

希望さん

初めてこういう物を使用したが、驚くべき効果を見せてくれた。
多少尿もれしようが、これっぽっちも下着に染み出さない。

250ccがどの程度の量かピンとこないが、製品のシートはかなり厚めのシートで、簡単には溢れる事は無いと思う。

製品自体ゴワゴワしているのだが、下着に貼り付けても邪魔にはならず全く違和感を感じさせないのは一品だと思う。

ただ、残念な事に前開き下着には対応していないのは残念に思う…。

満足さん

これの120ccも使用経験ありのものなのです。
これかなりの量の漏れも耐えれる性能で、チョビぐらいならば何回やっても大丈夫、ジョバーも耐えれる性能と感じました。

外出時のなかなかトイレに行けなくて、そんな時心配でその場に出向く事が出来ない位らいの症状にぴったりかも、この製品で量に応じた症状次第で何種類かを変えて使うのもありですね。

満足さん

ズボンのスタイルにもよるけど、大容量だと、もっこりするかなぁと思ったけど、前の膨らみもスッキリでした。

それなのに、さすが大容量、ちょっと油断してもへっちゃらです。

トイレの失敗が多い方

トイレの失敗が多くなってきた場合や、尿取りパッドだけでは対応できなくなった場合はパンツタイプのオムツを検討しましょう。

ライフリー パンツタイプ うす型軽快パンツ

出典:www.amazon.co.jp

ユニ・チャームさんの「ライフリー うす型軽快パンツ」。
薄型なので、上からズボンを履くのも簡単。
外観からオムツを履いているのか分からないので、周りの目が気になりません。

抜群の伸縮性と特許技術「スルッとゾーン」がウエストゴムの巻き込みを防止し、おしりに引っかからない作りになっていて、一人でも簡単に履くことができます。

大人用紙オムツNo.1ブランドのオムツということもあり、愛用者の多いオムツです。

使用者の評価・口コミ
満足さん

後期高齢者の祖母はまだ、1人で歩けますが、次第に足元がヨロヨロするようになっています。
便意を感じてから、トイレに駆け込むのが間に合わないことが多くなり、初めはパットのみ使っていたのですが、同世代の方から教えてもらって、紙パンツとパットを組み合わせて使うようになりました。

家族の者があれこれ言うよりも自分で使用して、納得して使い方を工夫しているようです。
うす型なので、ゴワゴワしないし、着脱も楽で気に入っています。

喜びさん

母が気に入り愛用しています。最初はオムツに抵抗があったみたいですが、このオムツは薄くてはきやすいようで今では旅行に行けるようになったと大喜びしています。

満足さん

ごわごわせず素材が柔らかいので、要介護者に履かせる時に上に引き上げる際嫌がられない。
薄いのでズボンを履いても厚くならないので、はじめて紙パンツを使用する方や失禁の量が軽い方に向いていると思います。

お腹に当たる部分が広く圧迫しないので、長時間履いていても平気です。
更に尿を吸収するスピードが速いので大量に失禁しても不快感が続かない。

満足さん

伸縮性があり履きやすく、薄いので快適です。
尿取りパッドを併用すると、横モレなどして衛生面が気になった時に履き替えればよいので、数日履き続けることができそうです。

満足さん

足が細く横を向いて寝るとスキマから漏れていたのが、ぴったりフィットでパッドの敷く部分も立体で工夫されて期待以上でした。

ライフリー パンツ用尿とりパッド 昼用・夜用

出典:www.amazon.co.jp

同じくユニ・チャームさんの「ライフリー ズレずに安心 尿とりパッド」昼用と夜用。
上で紹介した「ライフリー うす型軽快パンツ」との併用をおすすめします。

パッドと併用することで、汚れてもパッドのみの交換で済むため非常に経済的です。

「ライフリー ズレずに安心 尿とりパッド」はその名の通り、パッドにテープがついており、オムツにピッタリとひっついてズレないのが特徴。何度でもつけ外しできるテープなので安心です。

尿量に応じて「昼用」と「夜用」を使い分けるのがベストです。

使用者の評価・口コミ
一番さん

親の介護に使っていますが、箱買いすると本当に安くて助かります。
2回用なので、ちょっと油断すると漏れますが、日中はこれをはかせ、夜は4回用を使っています。
4回用は価格も高いですが、5回分くらいは持ちこたえてくれる優れものです。
ほかのメーカーも試してみましたが、尿取りパットはライフリーが一番よいです。

満足さん

施設の職員に勧められて購入。前後にテープがついているのできちんとおさまって、すごく助かっている。

満足さん

89歳の祖母に使ってもらっています。祖母が使うおむつに、私がこの尿とりパッドを設置しているのですがかなり簡単です。位置が気になったらすぐに貼り直せて便利です。

弱いマジックテープみたいな感じなので、力もいりません。しかもペリっとめくるシールとは違うので、シールを剥がせないって人にもオススメです(そもそもシールではありませんが。最初からマジックテープがむき出しになっています)。

今まで祖母は違う尿とりパッドを使っていたのですが(テープ無しタイプ)、日常生活で凄く臭っていました。強烈なおしっこ臭が漂っていたんです……。テープ無しタイプはズレたりして、おしっこもおむつから漏れてしまい、祖母が座った所は湿ってしまう。
それが、この尿とりパッドにしてからはほとんど臭わなくなりました。とても助かっています。祖母もこの尿とりパッドについて「これは良いねぇ」と喜んでいます。

満足さん

父がずっと愛用しています。他の商品のように、テープをいちいち剥がさなくてもいいので、簡単に装着できるし、ズレなくていいみたいです。

満足さん

いろんなメーカー品を使ってみましたが、大きさ・使用感が一番良かったと思います。今後もリピートします。

立ったり座れたりできるが寝て過ごすことが多い方

介助があれば立つことも座ることもできるが、寝て過ごすことが多い方には2wayタイプがおすすめです。

リリーフ テープ式にもなるパンツ

出典:www.amazon.co.jp

花王さんの「リリーフ テープ式にもなるパンツ」。
1枚でパンツタイプとテープ止めタイプを使い分けることができる2wayタイプ。

体調が良い日はパンツタイプとして使用し、立ちながらオムツ交換をすることで寝たきりを防止するなどリハビリに使えます。
体調が悪い日はテープ式にして、寝ながらでのオムツ交換をしやすくするなど、状況に合わせた使い方ができて便利です。

吸収量は約900mlと頼もしく、通気性のいいシートで蒸れません。
排泄時には銀(Ag)による抗菌消臭効果で雑菌の繁殖を防いでくれるなど、痒い所に手が届く多機能オムツです。

使用者の評価・口コミ
満足さん

母用に介護パンツを探してまして…
たまたま見つけて使ってみたところ、とても使いやすく助かってます。

普段は自分でトイレに行きますが、時折間に合わないことがあったりします。
腰痛もあるようで、寝たままでも履き替える際にはテープ式で止められたり用途も選べてとても良いです。

満足さん

やっと探していたものが見つかりました。
車いすに座ったままで排尿のパットを交換したり、尿瓶を使ったりするのに何か良い方法はないかとずっと探していました。

これでしたら車いすでの外出先でもそれほど苦労なく交換出来ます。

便利さん

このおむつにパッドを併せて使いますが、全然漏れません。
ギャザーは二重ではなくひとつなのに、とても足回りにフィットします。
立ちながらでも寝ながらでも交換できるのでとても便利です。

感謝さん

テープ式パンツ式両用タイプの製品は花王でしか扱ってないようです。

父が骨折してから歩行が不自由になりトイレが間に合わないことがあり、利用をはじめました。
はくときはパンツ式で立ったまま楽にはけ、利用後は寝たままテープ式に切り替えて交換できるので漏れ、付着の心配もなく大変使い勝手が良いと母も喜んでます。

病院の看護婦さんにも便利だと感心されたそうです。
花王さん、良い製品を開発していただきありがとうございました。

リリーフ テープ用パッド モレ安心パッド

出典:www.amazon.co.jp

「リリーフ テープ式にもなるパンツ」でパッドを使用する場合は「リリーフ モレ安心パッド」が推奨されています。

昼は活動的でも安心なズレ止めテープつきの「強力吸収 モレ安心パッド」を使用し、夜は6回分(900ml)たっぷり吸収できる「一晩中ぐっすり モレ安心パッド」を使用するのがおすすめです。

ギャザーがしっかりしていて、漏れがないと評判のパッド。

使用者の評価・口コミ
満足さん

一度も失敗がなく、長時間交換できない場合も安心です。リピートしています。

満足さん

薄さと、肌触りの良さは、比較的良いと感じました。
消臭効果も比較的あると思いました。私は花の匂いとかついているより好きです。

満足さん

半身麻痺の家族の介護に使用しています。
まず肝心なのは、実際にパッドをあてる本人の使用感です。
肌触りがよく、濡れた感じや冷え冷え感もなく自然なつけ心地とのことで、世話をする私としても安心しています。

夜は、たくさんおしっこをしますが、いままで一度ももれたことがなく、世話をする側にとっても心強い介護品です。

消臭効果もばっちりです(Agの効果で排泄後、時間とともに増えてしまう雑菌の繁殖を抑えニオイを防いでいるそうです)。

個人差はあるでしょうが、外した時もパッドからの尿の臭いもありません。

使い方をしっかり読んで、正しく使えばいままで起きていた逆流や漏れ、肌のかぶれ、臭いの問題などなく、つける本人も介護する側も安心して使えます(リピート使用しています)。

ほぼ寝たきりの方

寝たきりの方は、寝ながらでもオムツの交換ができるテープ止めタイプを選びましょう。

ライフリー  横モレあんしんテープ止め

出典:www.amazon.co.jp

ユニ・チャームさんの「ライフリー 横モレあんしん テープ止め」。
吸収量は4回分(600ml)。

3重の立体ギャザーと背モレギャザーが漏れを徹底的にガードしてくれます。
吸収体がブロック状になっており、型くずれしにくく、ヨレヨレにならずにピッタリとフィット。漏れない工夫が随所にみられます。

排泄時には消臭ポリマーが嫌な臭いを閉じ込めます。
全面通気シートはオムツの蒸れを防ぎ、お肌をサラサラに保ってくれるのでオムツの履き心地も良好。

病院でも広く採用されているおすすめのオムツです。

使用者の評価・口コミ
満足さん

これすごくいいです。一晩中横向きで寝ても全然横モレしません。
シーツやパジャマが汚れません。夜中にシーツやパジャマの交換しなくてよくなって介護する人もされる人も朝までぐっすり眠れます。

満足さん

ほぼ寝たきりの介護用に使っていますが、テープの留め剥がしが非常にやりやすいです。

満足さん

要介護5の母の必需品。
中心が分かりやすく当てやすい。

満足さん

寝たきりの祖母の介護用に使用しています。
やはり病院が採用しているだけあって使い勝手は良いです。
酷く腹を下す事がありますが、今のところ使用中の漏れは起きていません。

ライフリー  テープ用尿とりパッド

出典:www.amazon.co.jp

同じくユニ・チャームさんのテープ止めタイプ用パッド「ライフリー 長時間あんしん尿とりパッド 昼用スーパー」と「ライフリー 一晩中あんしん尿とりパッド 夜用スーパー」。
「ライフリー 横モレあんしん テープ止め」とパッドを併用する場合におすすめです。

それぞれ吸収量が多く、一日のオムツ交換の回数を少なくすることができます。
介護の負担を軽減でき、オムツを着用する人も漏れを気にせず安心です。

使用者の評価・口コミ
手頃さん

一回の尿量が多いので、吸収力がいいこの商品は本当に助かります。
横漏れもほとんどない。

オムツによるただれ等も大丈夫です。
値段も手ごろだと思います。

満足さん

吸収量を上回らなければ、漏れが全くありません。
吸収力がダントツだと思います。尿量の多い方にはとてもお勧めです。

満足さん

忙しい時なかなかおむつを替える時間がないときも、大丈夫。
肌はさらっとしていて本当にいいと思います。

満足さん

吸収体が厚いこともあり、どっと沢山のおしっこをしてもしっかりと吸収してくれます。
パッドが大きいところも安心ポイントです。

また、臭いも気になりません。
値段も手頃なほうだと思うのでおすすめです。

ユニ・チャーム製品は子供向けから大人向けまで優秀な商品が多いですね。

まとめ

いかがでしたでしょうか?
「介護用(大人用)のオムツ」は種類が豊富ですし、介護の状況も十人十色。
自分たちにとって最適なオムツを見つけるには、いろいろと試してみることが一番です。

今回紹介したオムツを参考に、自分たちに合ったオムツを見つけ出してもらえると嬉しく思います。

タイトルとURLをコピーしました